1.人のプロをめざすプロローグ



人のプロをめざすプロローグ
人のプロをめざすプロローグ どんな時にも、 幸せを感じられる人になりたい。 不幸せな中にあっても、 幸せを見つける才能を目覚めさせたい。 その効能、効果、そのメカニックを、 探りたいの […]



私の中のはじめの始め 1
私の中のはじめの始め 1 他の動物とはまったく違って、文明を持つ人間、どうして動物の中で人間だけが文明を築けたのだろう? どうして人間と動物はこんなに違っているのかしら? どうして? 子供の頃からずーっと、こんなこと […]



私の中のはじめの始め 2
私の中のはじめの始め 2 私が何をしようと医学でなんと言われようと、息子は生きていて、私にメッセージをくれたのでしょう。 それはもう足元がくずれてしまう程、びっくりもし、喜びも湧き上ってきた瞬間でした。 「ミッタロ […]



人のプロはムシしない
人のプロはムシしない 人は視覚、触覚、味覚、聴覚、嗅覚の五感という感覚を持っています。 また直感(直観)と表現するしかない第六感(第六観)も、持っています。 この第六感は人によって強さの個人差があるのですが、よく「虫 […]



人のプロは腹の虫の居所を調整できる! 1
人のプロは腹の虫の居所を調整できる! 1 人間は昔から 「腹が立つ」 「腹に据えかねる」 「腹の虫の居所がわるい」 などとおだやかではない感情を表現してきました。 小さな頃には、 「何がたつの?」 「何を据え […]



人のプロは腹の虫の居所を調整できる! 2
人のプロは腹の虫の居所を調整できる! 2 ただ、「悪玉菌」も活性酸素と同じように、人に有害であっても、全部なくせば健康になれるというものでもありません。 体外から侵入してくる病原菌と戦ったり、ビタミンの合成に一役買っ […]



アダムとイヴの食べた実には変心菌がついていた
アダムとイヴの食べた実には変心菌がついていた 人間のはじめの始め。 アダムとイヴがエデンの園の善悪を知る木から実をとって食べた時から、この世に悪がはびこり出したって教わってきたのですが、アダムとイヴの食べた実には、善悪 […]



地球が猿の惑星になっちゃう
地球が猿の惑星になっちゃう 動物の鳴き声を思い浮かべてみて下さい。 犬は「ワンワン」 猫は「ニャーニャー」 牛は「モォーモォー」 猿は「キャッキャッ」 ・・・・・・猿の鳴き声は「キャッキャッ」だと私たち、思っていましたよ […]



人のプロ養成大学
地球が猿の惑星になっちゃう ほんの子供の時分から学校を創りたいと夢みてきました。 息子が小学校5年生の終わりに、いじめから脳内出血を起こし、脳の四分の一近くを切り取って生きているのが奇跡だったこの22年間。その夢を、そ […]



人のプロ作りの登竜門 黄色いハンカチ運動
人のプロ作りの登竜門 黄色いハンカチ運動 闘病中の社会学者、寄本勝美先生が駅で動けなくなってとても困った体験をお話し下さったのは、ずっと環境問題と取り組んでこられた中で、他の人が困った時にはどうしたら助けられるかという […]